Storm1@生体工学・マーケティング勉強中

日々の学びをアウトプットしていきます!

【2019年】やりたいことリスト

皆さん、あけましておめでとうございます。

 

今年も、父親として、エンジニアとして精進していきたいと思います!!

 

さて、表題の通り2019年はどんな年にしようかと考えていたのですが、いろいろ考えた結果、以下のような感じに落ち着きました。

続きを読む

「【Udemy】はじめての Django 入門」をやってみた(忘備録)

Djangoを用いたアプリケーションを開発したくて、とりあえずやってみた。

井上先生の講座は非常にわかりやすく、ほかにも様々な講座を開いているためおすすめ。

 

基本は動画通りに試していくのだが、引っかかったポイントについて残しておく。詳細や感想については別途記載する。(あくまで忘備録)

 

Djangoインストール時

> SyntaxError: Generator expression must be parenthesized

上記エラー発生。

python 3.7 と django 1.1の組み合わせでは、runserverコマンドを受け付けない様子。

※ちなみにpython 3.7 + django 2.1の組み合わせでも同様のエラーが生じる

 →2019.1.1 に改良予定らしい(stack overflowより)

python 3.6 + django 1.11.3 なら成功したことを確認。

 

AWSインスタンス起動ごとにやること

インスタンスを起動するごとにIPアドレスが変わるため、設定の変更やコマンド実行等いくつか手順があるため、忘備録として載せておく

1.AWSのコンソールにログインし、インスタンスを起動する

2.Teratermを実行する

注意:パブリックDNSTeratermのホストに入力する必要がある

3.source [py36]/bin/activate

 ※[]は指定した仮想環境名

4.python3 manage.py runserver 0.0.0.0:8000

 ※ 0.0.0.0:8000を忘れていて、最初ハマった(汗)

5.ブラウザで、[パブリックIP]:8000/posts を入力し、表示されたら成功

以上。

Flutterを触って見た

みなさん、こんばんはー!

 

今日は子育てではなく、"Flutter"についてお話しします。

 

Flutterとは、Googleが提供するフレームワークであり、Dartと呼ばれる言語を用いてAndroid,iOSの両方のアプリを1つのコードで作成します。

Dartは経験者曰く、JavaJavaScriptの間のようなイメージとのことです。

 

初めて触って見ましたが、PythonやCを主に使う私としては、未知の世界でした(汗)

続きを読む

MVCモデル

MVCモデルとは・・・「Model, View, Controll」の頭文字です。

 

MVCモデルとはソフトウェア開発モデルの事(と理解しましたが、間違っているかもしれません)

 

ユーザーが利用する画面は「View」

 

ユーザーが何かしら入力したり、入力値に対して何かを出力したりするのが「Controll」

 

入力値から出力値を算出したり、表示内容を求めたりするのが「Model」

 

となります。

続きを読む

アウトプット大全(2)〜2週間で3回使った情報は、長期記憶される〜

昨日ブログに書きましたが、書籍”アウトプット大全”についての感想をすこーしずつ書いていこうと思います。

気長におつきあいくださいませ。。。

 

既に一通り読み終えたのですが、まずはCHAPTER1について述べたいと思います。

 

中でも最も印象に残った項目は

2週間で3回使った情報は、長期記憶される 

です。

 

続きを読む

アウトプット大全(1)〜読んでみた〜

ある日、私が数店舗立ち寄った本屋さんの全てで、ビジネス書の1位に輝いていた本が、「アウトプット大全」でした。 

 

おそらく今の仕事でアウトプットの方法について悩んでいた。。。というより、どうしたら良いのかわからなくなった、が正しいと思うのですが、久々に読書してみることにしました。

(精神科の先生が書かれていると言うのもありますが、最近読書をしていなかったので。。。)

 

その感想を記していきたいと思います!!

・・・・が、育児の記事で力尽きてしまったので、明日から書いていきますね(笑)